本サイトは「サッカーが好きな人が集まるサッカーブログ」と称して、サッカーを戦術的に分析したり、技術的な部分にフォーカスしたり、サッカーが好きな人の主観的なアイデア・想いをブログで発信できる場にしたいと思います。
サービス名はtiquitaca(ティキ・タカ)です。
tiquitaca(ティキ・タカ)とは、2006年FIFAワールドカップのスペイン対チュニジア戦において、実況を担当したアンドレス・モンテスがスペイン代表が正確でエレガントなパスを回すスタイルについて、 「Estamos tocando tiki-taka tiki-taka.(ティキ・タカ、ティキ・タカとプレーしている)」と発言したことで一般的にしられるようになったと言われています。
このフレーズを知っている人はサッカーが好きな人です。そんな人が集まるサービスにしたい、そんな気持ちでいっぱいです。
日本代表がW杯で優勝する日
中西哲生さんの名著「日本代表がW杯で優勝する日」では、どうすればサッカー日本代表がワールドカップで優勝することができるかを真剣に考え、世界のサッカーと比較した日本人の良さと欠点、伸びしろについてさまざまな考察がされています。
日本代表がワールドカップで優勝する。そんな未来は想像できないですが、中西さんはこの本の中で日本だから優勝できる可能性を説き、具体的なアイデアも挙げられています。
その中に日本のサッカーにおける文化の醸成について語られている部分もありました。つまり、サッカーの文化が根付く、確立されていくことで日本のサッカーの総合的なレベルが底上げされ、結果として日本代表が強くなる。そういった視点では、サッカー文化の醸成には伸びしろがあります。
サッカー解説のプロが、書籍、youtubeやtwitterで情報発信する機会は多くなってきましたが、サッカーファンが自らの考えを発信する場は多くありません。
その課題を解決する一つの手段としてこのブログサービスが役立つことを願っています。
応援しているサッカーチームがある
amazonプライムビデオの「オール・オア・ナッシング」を観てマンチェスター・シティのファンになった方は多いのではないでしょうか。
友達に薦められた、職場の同僚とJリーグの観戦に行ったきっかけは人それぞれですが、1つのチームを応援する、観た試合の感想をブログに残す、それだけでより深くサッカーに関わることができる。サポーターを増やし、選手のモチベーションを高め、チームを強化する。
テレビの前で大声で応援するのも○です。試合後、興奮冷めやまぬうちに感想をブログに残しましょう。
きっと多くのサポーターと共感できる何かがあります。
応援している選手がいる
本田圭佑選手を追っかけて、サッカーだけでなくメディアでの発言、メルマガ(すでに廃止)、サロンへの入会など生活の多くを一人の選手とともにする、そういうファンの方は多いと想います。
サッカー選手だけど、サッカー以外の話題でここまで注目を集めるのも稀有な存在ですね。
このように選手ひとりひとりに注目してブログを残すこと、その選手のその時の発言、感情を理解し、記録に残する。いつか振り返ったときにきっと役に立つ何かを残すことができると思います。
サッカーの文化を確立し表現する
TiquiTacaにはサッカーが好きな人が訪問しています。彼らに向けてあなたのノウハウを発信し評価されること、また読んで面白いと思った記事を評価することを通して、あなたがサッカーにどんな想いや関心を持ったブロガーなのかを表現することをTiquiTacaは支援します。TiquiTaca上で発信や評価などの活動をすればするほど、あなたに合った記事が届き、ほかのファンとの交流、サッカーファンとして日本サッカー文化の醸成に貢献できる場所を目指しています。